【新木場駅】その名の通り「夢の島」をご紹介!

 新木場駅(しんきばえき)は、東京都江東区新木場一丁目にある、東京メトロ有楽町線、JR東日本京葉線、東京臨海高速鉄道 の駅です。
 その歴史は、1988年(昭和63年)、帝都高速度交通営団(営団地下鉄)有楽町線の新木場駅が開業し、同年、JR東日本京葉線の新木場駅が開業し、乗換駅となりました。
 遅れて、1996年(平成8年)、東京臨海高速鉄道臨海副都心線(後のりんかい線)の新木場駅が開業しました。
 東京メトロ有楽町線では、 当駅が終点で、小竹向原駅から西武鉄道西武有楽町線・池袋線、和光市駅から東武鉄道東上本線と相互直通運転を行っています。
 新木場の「木場」とは、貯木場のことであり、かつて海路で江戸や東京に運ばれた材木は、深川にあった木場に貯木されていました。 埋め立てにより木場が内陸となると、1969年、荒川の河口に近い沖合の埋立地に新たな貯木場、新木場が建設されました。
 駅前にも木のまち模様がうつしだされています。

 【駅前の模様】木のまち新木場

 【駅前の模様】木造電話ボックス 

 駅に隣接する夢の島にある「夢の島公園」(ゆめのしまこうえん)は、東京都立のスポーツ公園であり、
1957年(昭和32年)から1967年(昭和42年)までごみの最終処分場であった東京港埋立地夢の島を整備して作られ、1978年(昭和53年)に開園しました。

 【夢の島公園案内図】

 同じく夢の島にある【夢の島緑道公園】

 同じく夢の島にある【夢の島競技場】

 【夢の島 アクセス】

 【新木場駅】

 【江東区周辺地図】

 【東京地下鉄 路線図】

【お願い】本サイトの感想、ご意見などがありましたら、ぜひお願いします。
     コチラより(ご意見/お問合せページにいきます)

Follow me!